看護師の多様な働き方

看護師は専門職だからこそ、資格を求められ、多様な活躍の場や職場があります。
看護師の職場は大きく「医療分野」「介護分野」「その他」の3種類に分けられます。
どの職場で働くかによって仕事内容が異なるので、確認しておきましょう。

大学病院 

 おもに医療に関する教育を行っているため、診療科ごとに 
 専門的な診療を行います。

一般病院

 基本的には血圧や体温の測定、採決、問診を行っています。
 病院勤務は配属先によって仕事内容が異なり、病棟勤務は療養生活の世話や服薬管理、
 外来は医師の診察の補助や検査などを行います。

介護保険施設

 「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」などの施設のことです。
 ここでの看護師の主な仕事は、介護保険で「要介護認定」を受けて入所・通所される高齢の
 利用者への日常生活の援助を行います。
 利用者の健康管理や投薬管理を行います。

訪問看護ステーション

 医療処置(注射、点滴、測定、記録など)を行うとともに、利用者の状態を観察し、
 適切なアドバイスをおこない、食事、排泄、機能回復訓練などもその仕事です。
 基本夜勤の仕事はありませんが、オンコール当番を24時間対応で行います。

介護施設

 通所施設にて、利用者の生活の援助や健康観察、服薬管理、胃ろうの処置、
 リハビリテーションの介助、レクリエーションの見守りなどを行います。

障害者施設・児童福祉施設

 利用者の「介護度」「重症度」「身体・精神の障害」によっても変わってきます。
 いずれの職場も、看護師の仕事は介護の側面が強くなります。
 また、病気予防の観点から子どもの衛生管理、健康管理、さらにはケガ・病気への
 処置を行います。

企 業

 健康診断の計画・実施・結果の解説、従業員からの健康相談やメンタルヘルスケアを
 行います。

- まとめ -

 看護師の仕事内容は職場の種類や勤務先によって大きく異なり、実際に働きやすいかどうかは
 働いてみないとわかりません。
 そして、仕事に対するモチベーションは、給与や福利厚生、職場の雰囲気などが大きく影響
 し、人間関係を良好にするうえで欠かせない要因となるため、事前に職場を見学し、
 実際の雰囲気を確認することもおすすめです。

会員登録バナー
和敬会グループHpリンク画像